このページでは平成31年(2019年)保育士試験 前期試験の正答(2019/06/03 全国保育士養成協議会発表)を掲載しています。
解答について、キャリア・ステーション受講生以外の方からのご質問はお断りしております。
弊社は解答見解を告知なく変更することはありません。解答を変更する場合は必ず備考へその旨の記載を行います。
保育の心理学
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
1 | 4 | 3 | 5 | 1 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
5 | 1 | 3 | 4 | 1 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
1 | 5 | 5 | 2 | 2 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
2 | 3 | 5 | 4 | 1 |
保育の心理学 備考: (当校の解答速報時の見解です)
問4: 04/20 13:06 審議中となっておりましたが、解答を更新いたしました。
問19: 04/20 13:21 速報公開時 4 となっておりましたが、設問BとDにおいて研究者により唱える表出時期が異なるため複数解答とします。
問19:当校解答速報 4 または 5
問1: 04/20 15:14 速報公開時 2 となっておりましたが、出題者の意図により設問Cの解答が異なるため複数解答とします。
問1:当校解答速報 1 または 2
問10:当校解答速報 2
問4: 04/20 13:06 審議中となっておりましたが、解答を更新いたしました。
問19: 04/20 13:21 速報公開時 4 となっておりましたが、設問BとDにおいて研究者により唱える表出時期が異なるため複数解答とします。
問19:当校解答速報 4 または 5
問1: 04/20 15:14 速報公開時 2 となっておりましたが、出題者の意図により設問Cの解答が異なるため複数解答とします。
問1:当校解答速報 1 または 2
問10:当校解答速報 2
保育原理
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
3 | 1 | 3 | 4 | 1 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
5 | 2 | 1 | 5 | 3 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
4 | 1 | 3 | 5 | 3 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
4 | 5 | 3 | 2 | 2 |
保育原理 備考:
児童家庭福祉
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 1 | 3 | 4 | 4 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
2 | 2 | 2 | 2 | 1 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
3 | 1 | 4 | 2 | 2 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
2 | 3 | 3 | 3 | 3 |
児童家庭福祉 備考:
社会福祉
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 5 | 2 | 3 | 5 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
2 | 4 | 2 | 3 | 3 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
4 | 4 | 4 | 4 | 3 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
5 | 3 | 4 | 4 | 2 |
社会福祉 備考: (当校の解答速報時の見解です)
問16 04/20 17:42 審議中となっておりましたが、解答を更新いたしました。
問19 04/20 17:46 速報掲載時 3 となっておりましたが、解答掲載ミスのため更新いたしました。
問16 04/20 17:42 審議中となっておりましたが、解答を更新いたしました。
問19 04/20 17:46 速報掲載時 3 となっておりましたが、解答掲載ミスのため更新いたしました。
教育原理
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
3 | 4 | 5 | 3 | 3 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
全 | 3 | 1 | 4 | 4 |
教育原理 備考:
問6:当校解答速報 3 問題文に明確さを欠いた表現があるため、受験者全員が正解となりました。
問6:当校解答速報 3 問題文に明確さを欠いた表現があるため、受験者全員が正解となりました。
社会的養護
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 5 | 3 | 1 | 4 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
3 | 5 | 3 | 4 | 4 |
社会的養護 備考:
子どもの保健
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
5 | 3 | 2 | 1 | 4 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
3 | 2 | 1 | 3 | 5 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
全 | 4 | 1 | 5 | 2 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
4 | 4 | 2 | 3 | 3 |
子どもの保健 備考: (当校の解答速報時の見解です)
2019/12/25 平成31年(2019年)保育士試験 前期試験 子どもの保健 問11 について、保育士養成協議会から正答変更の発表がありました。
問11: 組み合わせ4について、AとEは「発達障害者支援法の施行について」(平成17年4月1日 17文科初第16号・厚生労働省発障第0401008号 文部科学事務次官・厚生労働事務次官連名通知) において、発達障害者支援法の対象となるとされているため、「〇」になります。従って、本問は正しい組み合わせを一つ選ぶことができないため「正答なし」で受験者全員が正解となりました。
問11:当校解答速報 4
2019/12/25 平成31年(2019年)保育士試験 前期試験 子どもの保健 問11 について、保育士養成協議会から正答変更の発表がありました。
問11: 組み合わせ4について、AとEは「発達障害者支援法の施行について」(平成17年4月1日 17文科初第16号・厚生労働省発障第0401008号 文部科学事務次官・厚生労働事務次官連名通知) において、発達障害者支援法の対象となるとされているため、「〇」になります。従って、本問は正しい組み合わせを一つ選ぶことができないため「正答なし」で受験者全員が正解となりました。
問11:当校解答速報 4
子どもの食と栄養
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
3 | 3 | 1 | 3 | 2 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
3 | 4 | 4 | 5 | 2 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
4 | 3 | 1 | 4 | 2 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
3 | 2 | 3 | 5 | 2 |
子どもの食と栄養 備考:
保育士試験情報メールマガジンのご登録者限定で、解説を公開いたします。ぜひ 無料メルマガ登録 してください!登録していただくと 子どもの食と栄養の解説 が閲覧できるようになります。
保育実習理論
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
3 | 3 | 1 | 4 | 5 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
4 | 1 | 3 | 4 | 4 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
5 | 4 | 3 | 4 | 4 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
4 | 3 | 3 | 1 | 3 |
保育実習理論 備考: (当校の解答速報時の見解です)
問15 04/22 11:35 速報掲載時 1 となっておりましたが、出題者の意図により見解がわかれるため複数解答とします。
問15:当校解答速報 1 または 4
問17:当校解答速報 1
問15 04/22 11:35 速報掲載時 1 となっておりましたが、出題者の意図により見解がわかれるため複数解答とします。
問15:当校解答速報 1 または 4
問17:当校解答速報 1
過去の保育士試験正答
正答とは、「一般社団法人全国保育士養成協議会」から発表される正式な解答です。
- 令和3年(2021年)保育士試験 後期試験 正答
- 令和3年(2021年)保育士試験 前期試験 正答
- 令和2年(2020年)保育士試験 後期試験 正答
- 令和2年(2020年)保育士試験 前期試験 (新型コロナ特措法により中止)
- 令和元年(2019年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成31年(2019年)神奈川県独自 地域限定保育士試験 正答
- 平成31年(2019年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成30年(2018年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成30年(2018年)神奈川県独自 地域限定保育士試験 正答
- 平成30年(2018年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成29年(2017年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成29年(2017年)神奈川県独自 地域限定保育士試験 正答
- 平成29年(2017年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成28年(2016年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成28年(2016年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成27年(2015年)地域限定保育士試験 正答
- 平成27年(2015年)保育士試験 正答
- 平成26年(2014年)保育士試験 正答(再試験分)
- 平成26年(2014年)保育士試験 正答
- 平成25年(2013年)保育士試験 正答
- 平成24年(2012年)保育士試験 正答
- 平成23年(2011年)保育士試験 正答
- 平成22年(2010年)保育士試験 正答
- 平成21年(2009年)保育士試験 正答
- 平成20年(2008年)保育士試験 正答
- 平成19年(2007年)保育士試験 正答
- 平成18年(2006年)保育士試験 正答