このページでは平成24年(2012年)保育士試験の正答(全国保育士養成協議会発表)を掲載しています。
解答について、キャリア・ステーション受講生以外の方からのご質問はお断りしております。
弊社は解答見解を告知なく変更することはありません。解答を変更する場合は必ず備考へその旨の記載を行います。
社会福祉
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
2 | 2 | 3 | 4 | 4 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
4 | 4 | 2 | 4 | 3 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
1 | 2 | 1 | 3 | 3 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
4 | 1 | 2 | 2 | 1 |
社会福祉 備考:
児童福祉
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
3 | 1 | 4 | 5 | 3 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
3 | 3 | 5 | 4 | 4 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
4 | 5 | 3 | 3 | 5 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
2 | 4 | 4 | 2 | 4 |
児童福祉 備考:
発達心理学
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 5 | 4 | 全 | 1 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
5 | 2 | 4 | 3 | 1 |
発達心理学 備考:
問4:選択肢Dに明確さを欠いた表現があるため、受験者全員が正解となりました。
問4:選択肢Dに明確さを欠いた表現があるため、受験者全員が正解となりました。
精神保健
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
2 | 1 | 2 | 1 | 4 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
5 | 2 | 5 | 4 | 4 |
精神保健 備考:
小児保健
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
1 | 1 | 1 | 5 | 3 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
3 | 2 | 1 | 2 | 2 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
4 | 1 | 2 | 2 | 1 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
3 | 4 | 全 | 3 | 1 |
小児保健 備考:
問18:選択肢の中に正答が複数存在するため、受験者全員が正解となりました。
問18:選択肢の中に正答が複数存在するため、受験者全員が正解となりました。
小児栄養
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
5 | 2 | 2 | 3 | 3 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
2 | 5 | 4 | 1 | 2 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
5 | 4 | 1 | 1 | 5 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
3 | 4 | 4 | 5 | 2 |
小児栄養 備考:
保育原理
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 2 | 2 | 3 | 1 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
4 | 3 | 5 | 3 | 4 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
3 | 3 | 4 | 5 | 4 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
2 | 2 | 2 | 4 | 2 |
保育原理 備考:
教育原理
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 4 | 5 | 3 | 2 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
5 | 3 | 3 | 5 | 1 |
教育原理 備考:
養護原理
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
5 | 1 | 3 | 1 | 3 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
1 | 5 | 3 | 3 | 3 |
養護原理 備考:
保育実習理論
問01 | 問02 | 問03 | 問04 | 問05 |
4 | 4 | 5 | 2 | 4 |
問06 | 問07 | 問08 | 問09 | 問10 |
5 | 5 | 5 | 1 | 2 |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 |
5 | 4 | 3 | 2 | 5 |
問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
4 | 1 | 4 | 1 | 5 |
保育実習理論 備考:
過去の保育士試験正答
正答とは、「一般社団法人全国保育士養成協議会」から発表される正式な解答です。
- 令和3年(2021年)保育士試験 後期試験 正答
- 令和3年(2021年)保育士試験 前期試験 正答
- 令和2年(2020年)保育士試験 後期試験 正答
- 令和2年(2020年)保育士試験 前期試験 (新型コロナ特措法により中止)
- 令和元年(2019年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成31年(2019年)神奈川県独自 地域限定保育士試験 正答
- 平成31年(2019年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成30年(2018年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成30年(2018年)神奈川県独自 地域限定保育士試験 正答
- 平成30年(2018年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成29年(2017年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成29年(2017年)神奈川県独自 地域限定保育士試験 正答
- 平成29年(2017年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成28年(2016年)保育士試験 後期試験 正答
- 平成28年(2016年)保育士試験 前期試験 正答
- 平成27年(2015年)地域限定保育士試験 正答
- 平成27年(2015年)保育士試験 正答
- 平成26年(2014年)保育士試験 正答(再試験分)
- 平成26年(2014年)保育士試験 正答
- 平成25年(2013年)保育士試験 正答
- 平成24年(2012年)保育士試験 正答
- 平成23年(2011年)保育士試験 正答
- 平成22年(2010年)保育士試験 正答
- 平成21年(2009年)保育士試験 正答
- 平成20年(2008年)保育士試験 正答
- 平成19年(2007年)保育士試験 正答
- 平成18年(2006年)保育士試験 正答